【大荒れ必至】ツイステのコミカライズで監督生ユウのビジュアルが描かれる!?「性別が公式で曖昧なのに、姿出されるのオエッてなる」

【大荒れ必至】ツイステのコミカライズで監督生ユウのビジュアルが描かれる!?「性別が公式で曖昧なのに、姿出されるのオエッてなる」

ツイステ本編のコミカライズ連載が、2月18日発売の月刊Gファンタジーで発表された。来月号より、連載スタートする。

コミカライズでは、監督生で主人公のユウ(デフォルトネーム)のビジュアルが描かれると思われる。ついに性別が明らかとなるはずだが、SNSでは非難が相次いでいる。

スポンサードリンク

ツイステのコミカライズで監督生ユウの性別が判明!?→大荒れ

ゲームでは、監督生はデフォルトネーム「ユウ」とだけで、ビジュアルは一切描かれていない。「ユウ」という名前は男性でも女性でもおり、喋り方は中性的で一人称も「自分」と性別は分からないようになっている。ただ、二次創作では女性として扱われることが多いそうだ。

性別不詳だからこそ、いろんな妄想ができたのに、公式自ら言及する可能性があるということで、ツイッターでは非難が相次いでいる。性別が言及されたら「今後はオリ主で描く」「ツイステやめるわ」という人も。描かれるとしても、中性的な見た目にし、性別不詳を徹底して欲しいといった声も寄せられている。

仮に、監督生が描かれたとしても、それはコミカライズでの話だと割り切るという人もみられた。

ツイステは女性ユーザーが多いため、監督生が女性だったら大荒れ確実。しかし、二次創作では女性として扱われることが多く、男性でも非難されるだろう。そうなると、性別不詳のままが被害を最小限に抑えられるか。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください