今年3月にリリースされた「ツイステ」。作中に登場する寮はディズニー映画を、寮生はその映画に登場するキャラクターを元にしており、特にディズニー女子か高い支持を得ている。
Game-iによると、11月までの売り上げ合計は179億円と、女性向けソシャゲで1位。SNSのフォロワーは109万人と、こちらも1位だ。
超人気のツイステだが、最近SNSでは「飽きた」「虚無」といった声が散見している。
ツイステ「飽きた」「虚無」との声
ツイステ飽きたって思ってる人自分だけじゃなかったんだ、、
キャラもストーリーも好きなんだけど5章は全然更新されないし、ハロウィンとっくに終わってるのにハロウィンイベやっと終わったしで運営がちょっとねえ、、
その割にグッズは毎日のように出てるからそりゃ追えなくもなるわ— さくら (@oc__je) November 27, 2020
まさか合宿すら始まらないとは…
嫌味じゃなく配信して一年足らずで虚無と飽きたがサジェストに出るのツイステくらいしか知らない
更新止めてるの侍かアニプレかディズニーかやな先生かは知らないけど、真面目にツイステどうなってんの?あなた達ツイステをどうしたいの?って感じ— リサ (@Z9oQWrW4XJgjP6Z) November 25, 2020
ツイステ、本当に運営が回すの下手な感じするんだよな〜〜。スピード感がないっていうか。もう11月終わるのにハロイベやっと今日?終わったらしいし。ツイステって入れてサジェストに飽きたって出てくるのも納得。
— まこと (@makomakoto_0409) November 26, 2020
ツイステ 飽きた いや逆に飽きない要素ある?キャラゲーなのにサ開から8ヶ月経っても新キャラ実装ゼロ、全22キャラ中未だ7キャラが最高レアリティ無し、メインストは前章完結から半年空いてる、グッズは同じ既存絵をひたすら使い回し、メディアミックス無し、これでどうやったら飽きないんだよ
— 兄です (@hshl7hgssjpwi81) November 28, 2020
特に多かったのが、
①メインストーリーが全然進まない
②ハロウィンイベントが長すぎる
の2点。
ツイステは9月に5章の前編1・2を配信。5章は前編1・2、中編、後編の4部構成を予定しているが、あれから更新されていない。
【新章追加】
メインストーリー5章「美貌の圧制者」前編2を配信いたしました。■あらすじ
『VDC』の本番に向けて、強化合宿を行うことになったエースたち。だが、チームワークを育むために集まった一同に待っていたのは、ヴィルによる厳しいレッスンだった。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/NgmBCw4xMF— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) September 28, 2020
5章はポムフィオーレ寮メインのストーリーだが、なかなか続きが配信されないためポム推しは「本当に早くして」と切実な想いをツイートしている。
イグニハイド寮およびディアソムニア寮のメイン回は配信時期すら決まっておらず、「不憫すぎる」と同情の声も。ポムのエペル、イグニやディアはSSRもなく、出番を調整して欲しいとの声もみられた。
ハロウィンイベント「スケアリーモンスターズ」を10月14日から展開し、11月12日に最終章が配信された。世間ではとっくにハロウィンは終了しており、引っ張りすぎだと批判されている。
【イベント】
スケアリー・モンスターズ!5章「終幕ハロウィーン!」を配信いたしました。
また、現在「ハロウィーン スタンプミッション第5弾」が開催中です。■開催日時:11月12日16:00~11月26日14:59
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/6pOqznK7HX
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) November 12, 2020
メインストーリーが進まないため、キャラを育成したり、ミッションに挑戦するなどして過ごすことになるが、変わりばえしないため飽きて次第にログインボーナスをもらうだけとなり、中にはログインすらしなくなったという人も。
このように、何もないことから「虚無」だと揶揄したり、「待ち疲れた」と口にする人もみられた。
ストーリーやイベントの延期も多く、バグも放置するなど、運営に不信感を抱く声も少なくない。
また、ゲームとグッズ展開の温度差を指摘する声もみられた。
▼強化合宿の延期に「運営はいい加減、強化合宿はイベントじゃないことに気づいてくれ」と怒る人も
【告知】
12月1日16:00より、「強化合宿 NRC寮合同編」の開催を予定しております。※11月下旬開催を予定しておりましたが、開催時期を変更させていただきます。ご利用のお客様にご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/TvRXdeRVwE
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) November 27, 2020
「飽きた」「虚無」に悲しむ人も
ツイステ飽きたって検索で出るのなんか悲しいな…
確かにストーリーの更新遅いけどのんびり出来ていいと思うんだよね。普段は試験やって授業回したりするだけだし飽きる気持ちも分からなくはないけどね。ちなみに私はホーム画面で推しが喋ってるだけで満足してる()喋る一言一言が尊い()飽きない— ルイ (@J6Bux) November 28, 2020
ツイステって検索すると飽きたって出てきてすんごい悲しい😭
ストーリー進まないし仕方ないけどあまりにも早すぎて何かなぁ…切な…— るみぴ🥀 (@ayaseclan) November 25, 2020
ツイステって打ったら飽きた出てくるの悲しい、、。
私物凄くマイペースでゲームで沢山の時間を使えないからちょくちょくでメインイベ来るのほんとありがたいんだけどなぁ、、。— る ぅ ^._.^ (@_Ux_xU_R_R) November 27, 2020
一方、「飽きた」「虚無」などの声に対して悲しむ声も。いわく、確かにストーリーの更新は遅いがのんびり遊べ、社会人や他のソシャゲとの同時進行などでツイステにたくさん使えないためちょうどいいという。
また、「むしろ同担さん居なくなっていくの嬉しい」「5章が始まれば。なんやかんなみんな戻ってくる笑」といった声もみられた。
一方、こうした声に対し「推しのSSR実装されないしイベ全然ないねんから飽きるの当たり前では?」「消費者側なんだから文句言って当然だろ(笑)」といった反論もみられた。