鬼滅の刃ランドセルを発売することを告知していた東京・浅草のクロスターが11月24日、予約受付を開始したと発表した。
この商品について、発表当時も「後悔する」などの声が相次いだ。今回もそのような声であふれているが、これに反論したツイートがバズっている。
「鬼滅の刃ランドセルは六年生になったら後悔する」→「何で買い替えるって選択肢を考えないの?」
リプ欄見ると「六年生になったら後悔する」系が多いけど何で買い換えるって選択肢を考えないの???
— (◯д◯透)(Re):ドワンゴ公認非公認運営 (@co604153) November 26, 2020
こうツイートしたのは(◯д◯透)さん(@co604153)。今でこそ大人気の鬼滅の刃だが、このブームは何年も続かないとみられ、「小学6年生になるまでに後悔する」「黒歴史確定」といった声であふれている。
そんな声に対し、「何で買い換えるって選択肢を考えないの???」とズバリ。
これには
その手があったか
新発想
などの声もあったが、
高いから
ランドセルってあんまり買い換えないよね
そんな選択肢があるなら最初から後悔しそうなもの買わないんすよ…
飽きたから、ブームが去ったからといって、ホイホイ5万円も出してくれる親は多くないと思います。
など、もっともらしい声が殺到している。
鬼滅の刃ランドセル特設ページ
現在【鬼滅の刃ランドセル特設ページ】がアクセス集中につきましてアクセスが出来にくい状態となります。
商品の画像やご購入は、下記URLからご覧いただけます。鬼滅の刃ランドセル 竈門炭治郎 モデルhttps://t.co/iiU8IorCop
鬼滅の刃ランドセル 竈門禰豆子モデルhttps://t.co/MeYxVyvpqd
— PANDA (@Rantsel_0325) November 26, 2020
【前回】