【悲報】「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」が突然の終了!自動リプを悪用したID荒らしが原因か

【悲報】「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」が突然の終了!自動リプを悪用したID荒らしが原因か

ポケモン公式アカウント「ポケモン情報局」(@poke_times)が5月28日から6月1日にかけて実施する予定だった「スマホ用壁紙プレゼント」(全10種類)が30日午後1時をもって終了した。同アカウントは「弊社運営上の都合」とつづり、具体的な原因は明かさなかった。

「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」と題した今回のキャンペーンはフォロー、リツイート、リプライで気軽に参加できる。これらを満たすとランダムで壁紙が送られてくるのだが、自動リプライという性質を悪用しIDを卑猥なものにするなどして荒らす連中が相次ぎ、それが原因で終了したのではないかとされている。

スポンサードリンク

「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」が突然の終了!

「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」とは

このキャンペーンは、ポケモン情報局が5月28日から6月1日にかけて実施するはずだった。同アカウントをフォロー、リツイート、リプライをすることでランダムで1枚の壁紙が届く。

30日のキャンペーンでは、リツイートの代わりに「#ポケモン剣盾壁紙チャレンジ」を付けて投稿することが求められた。

毎日午後11時59分まで実施され、翌日午前10時から再びキャンペーンに参加できる。

▼実際に送られた人の例

スポンサードリンク

一方、自動リプライを悪用してIDを卑猥なものにするやつが続出!

壁紙は自動リプライで送られてくるようで、これを悪用してIDを小学生レベルの下ネタにしたり、「名前で遊ぶな」「切断直せ」といった大喜利も展開されていた。

ほかにも、「@YOKAIWATCH_GOD(妖怪ウォッチは神)」にするなど、あおるようなものもみられた。

このような荒らしが原因で終了になったのかはわからないが、「ほんとそういうの辞めてほしい」「数十人のバカのせいで素晴らしいキャンペーンが終わっちゃった」「名前で遊んだ奴らは業務妨害で見せしめしてください」など怒りの声が殺到。「純粋に楽しもうとしない輩が多すぎて見ていて残念でなりません」「しっかり自分のやった事がどう言う事か考えて反省して欲しい」といった声もみられた。

今回のキャンペーンは、壁紙をもらうためのチャレンジだったが、一部の連中は公式にBANされるかチャレンジだとはき違えてしまったようだ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください