【炎上】岡山県伊原木隆太知事「来たことを後悔するようになればいい」発言に批判殺到「今後も一生行かない」「悪意に満ちてる」「コロナ終息後もスルーされる」

【炎上】岡山県伊原木隆太知事「来たことを後悔するようになればいい」発言に批判殺到「今後も一生行かない」「悪意に満ちてる」「コロナ終息後もスルーされる」

岡山県の伊原木隆太知事は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今月29日に山陽自動車道下り線の瀬戸パーキングエリアで来県者らへの検温を行うと発表した。

当時はマスコミが訪れると思われ、それでもPAを通過する人たちに対し、「取材が来て顔をさらされることはごめんだ、と思っていただければ。岡山に来たことを後悔するようになればいい」と述べた。

この発言に対し、「悪役の台詞っぽい」「これくらい言わないと状況を理解できない馬鹿もいる」など絶賛の声が上がる中、「今後も一生行かない」といった批判も殺到している。

スポンサードリンク

岡山県伊原木隆太知事、大型PAで検温実施へ「岡山に来たことを後悔するようになればいい」

岡山県の伊原木隆太知事は24日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今月29日に山陽自動車道下り線の瀬戸パーキングエリア(PA、岡山市東区)で、来県者らへの検温を行うと発表した。検温は任意で強制力はないが、大型連休で行楽客、帰省客の流入が増える懸念があるため、早期に内外に警戒感を示すのが狙い。

伊原木知事は「取材が来て顔をさらされることはごめんだ、と思っていただければ。岡山に来たことを後悔するようになればいい」と述べた。

特に感染者の多い大阪府、兵庫県からの人の流入を防ぐため、東の県境に近い大型PAを選んだ。詳細は今後詰めるが、当日は警察官や県職員がPAに入ってきたドライバーに声をかけ、非接触式の体温計で体温を計り、熱がある人には、引き返すか人との接触を避けるよう依頼する内容となる。

29日以降については「職員も過重労働になっている」(伊原木知事)として、情勢をみて判断する。こうした「県境検温」は、山形県が今月18日、空港やPAなどで始め、注目されている。

4月24日配信「Yahooニュース」(産経新聞)より

スポンサードリンク

発言に絶賛の声が上がる中、批判も相次ぐ

今後も一生涯岡山には行かない

こうゆう言い方されると、
他県にいる岡山県出身者や岡山ナンバーが身の危険に晒されので
やめて下さい

恐怖すら感じます
悪意に満ちてる感じが。

言い方がまず悪いですね。
こういう言い方をして、いかにも県民守ってます
というパフォーマンス政治ですね。

こういう言い方をすると、逆効果だな。
検温なんてみんな拒否するよ。任意だし。SAで争い事が起きるわ。
それでなくても、人々の心がギスギスして分断されつつあるんだから、
もっと考えて発言出来ないのか。

岡山に引っ越しや仕事などでどうしても行かなければならない
人達のことを考えてほしい。

こんなん言いよったら終息後もスルーされるで。

また、パチンコ店に休業要請しないことについても突っ込まれていたが、同日にパチンコ店などに自粛要請した。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください