【憶測】「うなぎの黒田屋」立てこもり犯人、新型コロナ不況で解雇され腹を立てた?

【憶測】「うなぎの黒田屋」立てこもり犯人、新型コロナ不況で解雇され腹を立てた?

福岡市南区大橋の「うなぎの黒田屋」で、この店の元従業員が店主の娘2人を人質に店内に立てこもっている。元従業員は店主の同級生で、数か月前に働き始めたが、店主とトラブルになり、数日前に解雇されたという。

トラブルの内容は不明だが、新型コロナウイルスが感染拡大している時期ということで、コロナ不況で解雇されたことに腹を立てたのではないかという憶測が飛び交っている。

スポンサードリンク

うなぎの黒田屋で立てこもり!元従業員が店主の娘2人を人質に

21日午前8時半ごろ、福岡市南区大橋1丁目のうなぎ店「うなぎの黒田屋」で、「包丁を持った男が女児2人を人質に取って立てこもった」と店の関係者から110番があった。捜査関係者によると、女児は店主の子どもで6歳と3歳という。立てこもった男は店の元従業員(35)。県警によると、女児2人は拘束はされておらず、けがをしたとの情報は入っていない。

県警が周囲を封鎖するなどし、店のドア越しに男の説得を続けている。男はトラブルで店を辞めさせられたとの情報もある。持っていた包丁は刃渡り約30センチのものだったとみられる。店主と妻は店外におり、無事だという。

県警によると、店は4階建ての店舗兼住宅で、1、2階が店舗、上は住居。店は当時シャッターが閉まった状態で、開店前だった。

4月21日配信「Yahooニュース」(西日本新聞)より

元従業員は同級生!数日前に解雇される

報道によると

・元従業員は、店主の同級生

・店主と話すことを要求

・数か月前に働き始めたが、店主とトラブルになり、数日前に解雇された
⇒「店長が来たら人質を解放する」(朝日)

・「はっきりさせようや」などと争う声が聞こえた(西日本)

スポンサードリンク

新型コロナの影響で周辺の店が閉まり、人通りも少なかった

近くに住む男性(64)「最近は新型コロナウイルスの影響で周りの店が閉まり、人通りも少なかった」

4月21日配信「Yahooニュース」(読売新聞)より

新型コロナの影響で解雇されたことに腹を立てた?ネットで憶測広がる

元従業員らしいけど、これもコロナの影響とか

この立てこもり事件がコロナ禍の影響で発生したものかもしれないと考えると切ないな

もしかしてこの事件の背景にはコロナウイルス問題と従業員解雇があるかも知れません

コロナストレスで頭おかしくなったか…

コロナ解雇の恨みとか?

新型コロナの影響かどうかはまだわからないが、もしそうだとしたら今後、こういった犯罪は急増するだろう。そうならないためにも国は一刻も早く、補填などをすべきである。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください