大阪大学初のオンライン授業、管理者権限を生徒に譲渡⇒教授がミュートされる事件発生

大阪大学初のオンライン授業、管理者権限を生徒に譲渡⇒教授がミュートされる事件発生

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理が緊急事態宣言を発令した。これに伴い、対象地域の教育機関などではオンライン授業を行うところも。

大阪大学では、8日からオンライン授業が始まったが、初の試みということもあり、教授が“とんでもミス”をしてしまったようだ。

スポンサードリンク

大阪大学初のオンライン授業、教授がやらかす

スポンサードリンク

オンライン授業をめぐって、さまざまなトラブル発生

また、オンライン授業によっては自分の顔や部屋が参加者全員に共有されるようで、「顔映るのが1番嫌….」「絶対誰かsnsあげるやんけ」といった悲鳴が飛び交っている。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください