緊急事態宣言が明日にも発令されるが、それによりネカフェ難民が急増するのではないかというツイートがバズっている。
緊急事態宣言でネカフェ難民急増!?4000人がホームレスに
緊急事態宣言が明日にでも出るらしい。もし、都内のネカフェが営業停止にしたらネカフェ生活をしている4000人(東京都の調査)が寝場所を失う。 政府や東京都はこれ考えてるかな。受け皿は用意してる?
ちょっとこれ、本当に大変なことだよ、、、— 大西連『絶望しないための貧困学』発売中! (@ohnishiren) April 6, 2020
緊急事態宣言の休業要請にネカフェは含まれる
ネットの反応
https://t.co/NxM7AWvwWK
東京都ではこんな支援サービスを行っていますよ。— yukinari (@sakagen) April 6, 2020
※リンク先は、ネカフェや漫喫などで寝泊まりしながら働く人たちを支援する事業を実施している「TOKYOチャレンジネット」の案内ページ
ネット難民の方は、住所が無いので国の様々な支援も受けれない可能性がありそうです。
— からおけ🌸 (@gYur7BaxMXe1uOH) April 6, 2020
ネカフェは生活の場じゃないとか正論述べても仕方ないの
実態がそうである以上、押し出されたら感染媒体になる人たちが行く当てないまま街に溢れ出ちゃうってことなの…そのまま感染を広げちゃうの…— みかえる(もんさん) (@deygecko_monsan) April 6, 2020
いろいろな問題があったのに、まったく弱者に手を差し伸べなかったツケが絶賛大噴出。
— 健やかに暮らしたいお父さん@れいわ立憲民主推し (@itattefutsu) April 6, 2020