新型コロナウイルスの感染拡大でマスクにはじまり、トイレットペッパー、ティッシュペーパー、生理用品などさまざまなモノが店から消えている。ドラッグストアには、マスクやトイレットペーパーを求める客がたくさん訪れているが、毎日ノイローゼになるほど「マスクないの?」と聞かれたり、目当ての商品がないとわかると店員に暴言を吐いたり、個数制限を守らないといった迷惑客がたくさんおり、疲れ切った店員たちがツイッターに現場の状況を報告している。
そうした状況に、とあるドラッグストア店長の堪忍袋の緒が切れた!この店長は常連客から「死んでしまえ!!」と罵倒されたことをきっかけに、迷惑客に怒りの塩対応を決めることにしたようだ。
常連客から「死んでしまえ!!」と罵倒されたことをきっかけに…
某ドラッグストアの店長です。
最近、Twitterに現状を報告している方が多いので私からも言わせて頂きます。本気で物を売りたくなくなりました。
同業の方は絶対に無理せず休んで下さい。#ドラッグストア#コロナウイルス#紙不足 pic.twitter.com/niVS9Tzdmm— 雉郎【kijiro】 (@kijiro5_HS) March 2, 2020
怒りの塩対応へ
あと私が今まで対応したクレーマーの内容をお伝えします。
あのね、これ本当だからね
店員さんも無理な事は無理、わからない事はわからないって言いましょう。#ドラッグストア#コロナウイルス#紙不足 pic.twitter.com/i6HH2STOZN— 雉郎【kijiro】 (@kijiro5_HS) March 2, 2020
同業者からの反応
お疲れ様です。ドラストのパートしてます。
マスクパニックからのペーパーパニックで
日々疲弊しております
そして心無い暴言、個数制限を注意すれば
キレられる、、ないものはない!売りたくても売れないんですよね。
いつまでこの状況が続くのやら、、、— かよぽんLv49@孫のほっぺが大好物 (@kayo040770) March 3, 2020
はじめまして、同業として痛いほど気持ち分かります。
対応方法参考にさせていただきます!
まだまだこの状況は長いと思いますが、なんとか乗り切りたいです。。💭— ばさお🔊 (@basao182) March 3, 2020
従業員を守ってくださる良い店長さんですね。従業員の方々は心強いでしょう。
これ‥印刷して店内に貼っておきたいくらいです💧
10年以上ドラッグで働いていています、明日もまた頑張ります。— くぼこ (@ku_u_rin) March 2, 2020
はじめまして。
いろんな人間模様が観測出来て面白いと思ってやっていましたが、謝罪する日々に疲れてしまいました。自分は店員ですが、謝るのをやめようと思います。ドクターXばりの「致しません」で乗り切ろうと思います。
お客さんでも特に常連さんには協力してもらいたいと思っています。
— アルト💊(医薬品登録販売者(見習い)) (@takers23) March 3, 2020
ネットの反応
素晴らしいです。従業員及びルールを守る客にとっては最高の店長さまです
はじめまして!!
コンビニやってたのですが、こういうの日常であったりするので心中お察しします!!
的確な対応でも中々できないことです。応援してます!!お疲れ様です。
こういうウンコ客って長文読んでくれないんですよね…。もちろん人の話も聞いてないし…本当に、お疲れ様です。
せめて自分だけでもクレーマーにならないようにしなきゃと改めて思いました。