【ポケモン剣盾】結局、野良ミュウツーレイドの周回は何がベストなのか

【ポケモン剣盾】結局、野良ミュウツーレイドの周回は何がベストなのか

ポケモン剣盾のマックスレイドバトルにミュウツーが3月2日までの期間限定で出現しているが、圧倒的な強さに苦戦している人が多々みられる。当サイトでは、野良ミュウツーレイド対策としていろいろなポケモンを紹介したが、結局のところ、何を使うのがベストなのか。

スポンサードリンク

野良ミュウツーレイドの周回、どのポケモンがベスト?

Sランク

ルナアーラ

■タイプ
エスパー・ゴースト

■種族値

HP137
攻撃113
防御89
特攻137
特防107
素早さ97
合計680

■特性
ファントムガード:自分の残りHPが最大値の時、受けるダメージが半減される

■特徴

・タイプ一致でミュウツーの弱点をつけ、すべてのミュウツーの攻撃を等倍以下に抑えられる

・伝説のポケモンとしては少々、火力が足りないが、それでも十分な火力を持ち、平均以上の耐久力を持つ

・「おいかぜ」(過去作の教え技)サポート、「しんぴのまもり」で「ふぶき」による氷対策
⇒ルナアーラは「トリックルーム」も覚えるが、こちらは味方が先手を取れなくなる可能性があるので「おいかぜ」推奨

月食ネクロズマ

■タイプ
エスパー・ゴースト

■種族値

HP97
攻撃113
防御109
特攻157
特防127
素早さ77
合計680

■特性
プリズムアーマー:タイプ相性が「こうかは ばつぐん」の技の受けるダメージが3/4になる

■特徴

・ルナアーラ同様、タイプ一致でミュウツーの弱点をつけ、すべてのミュウツーの攻撃を等倍以下に抑えられる

・ルナアーラに比べて有用な補助技が少ない代わりに、ルナアーラを超える特攻を持つ
⇒より火力を求めるなら月食ネクロズマ

・パーティにこいつがいるなら、ダイマックスを譲ってほしい(レベル100じゃないとかは別)

Aランク

オーロンゲ

■タイプ
あく・フェアリー

■種族値
HP95
攻撃120
防御65
特攻95
特防75
素早さ60
合計510

■特性
いたずらごころ:自分の使う変化技の優先度が1だけ加算される
おみとおし:戦闘に出てきた時、すべての相手の持っている道具の名前が分かる
わるいてぐせ:直接攻撃を受けた時、相手の持っている道具を奪う

■特徴

・上記2体同様、タイプ一致でミュウツーの弱点をつけ、すべてのミュウツーの攻撃を等倍以下に抑えられる

・両壁でダメージを軽減させたり、「ちょうはつ」で積み技を封じることもできる

ただし…

・攻撃が120あるのでアタッカーもできるが、基本的にはサポートなのでパーティに複数いらない

・耐久に振ってもそこまで硬くないので、積まれまくると突破される可能性が高い

Bランク

マーシャドー

■タイプ
かくとう・ゴースト

■種族値
HP90
攻撃125
防御80
特攻90
特防90
素早さ125
合計600

■特性
テクニシャン:威力60以下の技の威力が1.5倍になる

■特徴

・タイプ一致でミュウツーの弱点をつくことができる

・専用技「シャドースチール」(ゴースト/威力90)でミュウツーの能力変化を奪った上でダメージを与える

・かくとうタイプなので、ミュウツーのエスパー技でワンパンされる
⇒野良でマーシャドー使いが1人で2~3乙する光景が多々あり、個人的な評価はあまり高くない

Cランク

ヌオー

■タイプ
みず・じめん

■種族値
HP:95
攻撃:85
防御:85
特攻:65
特防:65
素早さ:35
合計430

■特性

1.しめりけ:全てのポケモンは技『じばく』『だいばくはつ』『ビックリヘッド』及び、特性『ゆうばく』が無効になる
2.ちょすい:『みず』タイプの技を受けるとダメージや効果はなくなり、最大HPの1/4回復する
3.てんねん:相手の能力ランクの変化の影響を受けない

■特徴

・すべてのミュウツーの攻撃を等倍以下に抑えられる

・「てんねん」でミュウツーの能力ランクを無効化

・「くろいきり」でミュウツーの能力変化をリセットできる

▼関連ツイート

トリトドン

■タイプ
みず・じめん

■種族値
HP:111
攻撃:83
防御:68
特攻:92
特防:82
素早さ:39
合計475

■特性

1.ねんちゃく:持っている道具を相手に奪われない
2.よびみず:『みず』タイプの技を受けるとダメージが無効化され、自分の『とくこう』ランクが1段階上がる
3.すなのちから:天気が『すなあらし』の時、自分の『じめん』『いわ』『はがね』タイプの技の威力が1.3倍になる

■特徴

・すべてのミュウツーの攻撃を等倍以下に抑えられる

・「クリアスモッグ」でミュウツーの能力変化をリセットできる

「くろいきり」「クリアスモッグ」は有効ではあるが…

・ミュウツーの能力上昇をリセットできるが、同時にバリア破壊などで下がった能力ダウンもリセットしてしまう

・そもそもリセットしたところで、ミュウツーは4回行動なのですぐさま積まれてしまう

・そうなると「くろいきり」「クリアスモッグ」を連打するしかなく、「くろいきり」の場合は全く攻撃に参加できなくなる
⇒「クリアスモッグ」も微々たるダメージなのでバリアはがしにしか使えない

・壁を貼っているなら、2段階上昇までならギリギリなので3段階以上あがったら撃った方がいい

スポンサードリンク

野良ミュウツーレイドで理想的なパーティ

ルナアーラ(サポート・アタッカー)
月食ネクロズマ(アタッカー)
オーロンゲ(サポート)
アタッカー1体

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください