イランと米国を巡る争いに他国も加わり、第三次世界大戦になるのではないかと各国で不安の声が上がる中、日本のトレンドに「戦争反対」が浮上している。
【第三次世界大戦】「戦争反対」がトレンド入り!
戦争反対。自衛隊の中東派遣反対。
— 平野啓一郎 (@hiranok) January 8, 2020
理屈じゃなく戦争反対です。
そう発することに意味があるとかないとかそういうことじゃなく戦争反対です。
これは口にだして言うべきことです。— マヒトゥ・ザ・ピーポー (@1__gezan__3) January 8, 2020
私見ですが、
仮に戦争が起こるとして、
「戦争反対!」と叫んでも戦争が止まることはない。
なぜなら、戦争は目的ではなく単なる手段であるから。
何を目的として戦争が起こるのか見極めなければ、それを止めることは叶いません。#寝言— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) January 8, 2020
国民が殺されれば国として報復しないといけない。
主権を犯されないため、国民保護のためだ。国同士は裁判所などなく、力の理論で動いている。
今の国連は、国の上位の存在にはなれなかった。戦争反対と言うのは容易いが、ではどうすれば?
国民が殺されて黙っていることは国の求心力がなくなる。— 桜花 (@ohka0327) January 8, 2020
『平和が一番』
戦争なんかして得なことがあるか…ないだろ?
子供達の明るい将来を迎えるには、争いをなくすことが全てだよ。
みんなが仲がいい世界を作り上げることが、この世界の目標だよ。
この世界が永遠に平和でありますように。
#戦争反対 pic.twitter.com/gbX01I9SBA— ルチャグレ (@Doraque_Lv100_Z) January 8, 2020
米国など各国で「戦争反対」を訴えるデモが開催
アメリカとイランの緊張が高まる中、NYやワシントンDCなどアメリカ各地で「戦争反対」を訴えるデモが開催。タイムズスクエアの写真がすごい…!
トランプタワーの前でも抗議活動が行われましたが、市民の声は大統領に届くのか。現地でデモに参加した方々を取材しました。https://t.co/3a6pJ1KRtt pic.twitter.com/dmCDzleu5B
— 伊吹早織 Saori Ibuki (@ciaolivia) January 6, 2020
「イランに平和を」米大使館前でデモ 高村薫さんら声明 https://t.co/7eDliqErWG…
なぜイランの大使館の前で「戦争反対イラクに手を出すな」とかやらないんだろう。
— もへもへ (@gerogeroR) January 7, 2020
An anti-war march and demonstration was held Saturday in downtown Los Angeles calling on the U.S. not to go to war with Iran and to pull troops out of the Middle East. https://t.co/iPOG3sR6ct pic.twitter.com/FN8oIfDXdN
— Los Angeles Times (@latimes) January 5, 2020
戦争反対の筆文字プラカを急遽セブンイレブンのネットプリントにupしました。週末にかけての各地のデモやスタンディングにご活用下さい。
NO WAR:03956571
だれも殺すな:00953196
2020/01/15 23:59まで#新宿占拠0112#0108新宿西口緊急街宣 pic.twitter.com/DUy9ycnTbs— 太安萬侶 (@onoyasumaro) January 8, 2020
#戦争反対
↑このタグって、左翼団体のデモ活動の宣伝か?
メンヘラの自分語りに使われてるけど pic.twitter.com/MZLkFSfRWH— 平松真次 (@hirasindao) January 8, 2020
遠い国同士の争いでは済まない!日本も戦争に巻き込まれる可能性
日本と関係ない国どうしが戦争を始めようとしているのではないんだよ。日本はアメリカの同盟国で、日本にはアメリカ軍の基地があるよ。その一方で日本はイランとも友好的な関係にあるよ。日本は関係ありません見ているだけにします、なんてことにはならないんだ。
— 瀧波ユカリ🍖 (@takinamiyukari) January 8, 2020