5日、プリキュアシリーズ14作目「キラキラ☆プリキュアアラモード」が放送開始。今作はシリーズの代名詞である肉弾戦を封印し、「クリームエネルギー」と呼ばれる力と回避で戦闘を行うカラフルポップな描写に変更されている。
番組の最後にはシリーズ恒例の合言葉が発表。今作は、スイーツに宿る人々や世界を元気にするエネルギーをもっているとして、敵のガミー達から狙われている「キラキラル」となった。
しかし、名前が似てるということで、テレビアニメ「キルラキル」と勘違いする人が続出している。
【キラキラ☆プリキュアアラモード】「キルラキルの続編か!?劇場版か!?!?」
あまりにもキラキラルがキルラキルに見える人が続出しているので、プリアラ公式Webのフォントを変えてみた。pic.twitter.com/mHoAGxosW0
— 祥太 (@shota_) 2017年2月5日
合言葉の発表からまもなく、ツイッタートレンドに「キラキラル」がランクイン。すると、名前が似てるということで、テレビアニメ「キルラキル」と勘違いする人がツイッター上で続出した。
「キラキラル」ってなんかガイナックスのアニメで聞いたような
ハサミで戦いそうなワードだなぁ
キルラキル何事ってなったらキラキラルwwwww
ヤッホー続編か!?劇場版か!?!?
中には、キラキラルとしたうえでキルラキル写真の投稿もみられた。それからまもなく、「キルラキル」もツイッタートレンドにランクイン。一時的にキルラキルのほうが上位に来ることもあり、ツイート一覧にはキルラキルの最新情報と思ったが、プリキュアアラモード関連とわかってがっかりしたり、キラキラルとわかってなお、キルラキルに見えてしまうなどのツイートで溢れていた。
あまりにも勘違いする人が殺到したためプリキュアファンは、キラキラ☆プリキュアアラモードの公式ホームページのフォントを「キラキラル」に変更したり、間違いではあったがキルラキルが話題になり、その効果で劇場版が作られると考えるキルラキルファンの書き込みもみられた。
キラキラ☆プリキュアアラモードの合言葉「キラキラル」でもらえるDVD、大量転売される・・・
もっとも価格が高いと思われるプリキュアアラモードDVD(メリカリより)
全国のおもちゃ売り場他で合言葉「キラキラル」を伝えると、プリキュアアラモードのDVDを無料でもらうことができる。
しかし、すでに一部店舗のプリキュアDVDはなくなっており、親子連れで訪れた娘が泣き出したとの書き込みがみられた。
さらにヤフーオークションやメリカリなどへ転売され、300円から4000円ほどで取引されている。
公式ホームページによると、DVDは小学生以下のお子様対象で1家族1枚までとしているが、メリカリで12枚も転売したユーザーは娘を利用して集めたのだろうか。
DVDがなくなった場合、チケットのみ配布。このチケットの二次元コードからDVD映像がみられるという。期間は5月31日まで。