踏切の中に自転車の男が立ち入り、電車を止めるも何事もなかったかのように立ち去る動画がツイッターで拡散している。
これはヤバい
頭おかしい(笑) pic.twitter.com/Sy3fEZwEiu
— タコサバイバー (@moon15remu) 2019年1月11日
停車した電車は東武野田線(東武アーバンパークライン)
【アーバンパークライン(大宮〜柏) 遅延情報】
東武アーバンパークライン・野田線は、18:48頃、江戸川台〜初石の踏切で降りた遮断棒の線路側に滞留し続けた自転車使用男性による安全確認の影響で、大宮〜柏の上下線の一部列車に最大5分程度の遅れがでています。 pic.twitter.com/fW3fivMREy— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) 2019年1月11日
威力業務妨害や往来危険罪が成立?
マジか・・・
威力業務妨害or列車往来危険罪が成立しますね。
運転士さん、生きた心地しなかったんだろなあ・・
— くぼちん (@olesama1326) 2019年1月11日
威力業務妨害
3年以下の懲役または50万円以下の罰金
往来危険罪
鉄道若しくはその標識を破壊し、又はその他の方法により、汽車又は電車の往来の危険を生じさせる行為並びに船舶の運航に関わる設備を破壊し、又はその他の方法により、艦船の往来の危険を生じさせる行為を内容とする
⇒2年以上の有期懲役
道交法違反の可能性も!?
イヤホンは安全上必要な音声が聞こえない状態なら道交法違反となります。ただし自治体の条例でイヤホン装着を禁止している場合があります。
明確な道交法違反は「右側走行」「歩道内走行」ですね。— toshi-t ↓この辺にスズ (@p_anta) 2019年1月12日
ネットの反応
最初変なおじさんかと思ったら野球部員っぽい?
これは遊びでやってるんですかねぇ
だとしたら許せませんねちょっとふざけようとしたら割と大ごとになってビビってそう
誰も止めない
時代なんだろうな。頭おかしいですね
もしかすると自分が遮断機の中にいるってこと分からないのかね
小学生でも分かると思います