高千穂殺人 松岡史晃とは?正義感があり、次男夫婦のトラブルを度々仲裁

高千穂殺人 松岡史晃とは?正義感があり、次男夫婦のトラブルを度々仲裁

高千穂町押方の飯干保生さん宅で6人の遺体が見つかった殺人事件。6人のうち5人は飯干さんの家族で、最後の1人は部外者の松岡史晃さん。次男の昌大さんとは幼い頃からの付き合いだそうだが、一体どのような人物なのか。

スポンサードリンク

松岡史晃さんとは

・宮崎・五ケ瀬町在住

・父親とともにトマト栽培を手掛け、地域の消防団員としても活躍

・昌大さんとは小学校時代からの付き合い

「後輩からの人望が厚く、仕事もできる人だった」(消防団の先輩)

11月27日配信「西日本新聞」より

知人によると

・去年再婚

・正義感があり、性格はおだやか

11月27日放送「スッキリ」より

少し前まで熊本の運送会社で働いていた

5か月前まで熊本県内の運送会社に勤務
⇒林業や飼育の会社

元勤務先社長によると

・地元の消防団を手伝わないといけなくなり、やむを得ず退社した

・「上にも下にも好かれる、そして責任感のある今時いない素晴らしい人物だった」

11月27日放送「報道ステーション」より

次男夫婦のけんかを度々仲裁

知人によると

次男夫婦は以前よりけんかが絶えず、過去の夫婦ゲンカの際にも松岡史晃さんが何度も仲裁に入った

11月27日配信「FNN」より

女性関係でトラブル

11月27日配信「NNN」によると

次男と妻の美紀子さんの間には、過去に次男の女性関係をめぐるトラブルがあり、事件当日も当時のトラブルをめぐって夫婦ゲンカになっていたとみられる

⇒不倫などでもめ、松岡史晃さんがここ数か月間は仲裁していたとの情報も

忘年会を抜け出し、飯干さん宅へ向かった!?

11月27日放送「スッキリ」によると

・事件当日の25日、松岡史晃さんは消防団の忘年会に参加していたが、午後8時頃になると飯干さんの家へ向かった
⇒次男に呼び出された?

・松岡史晃さんの知人男性が「行くな」と止めたものの、向かってしまった

⇒26日午前11時すぎ、松岡史晃さんの父親から「息子が昨日から帰っていない」と警察に相談

■一方、この行動と矛盾する証言も…

事件直前まで一緒にいた人によると

・忘年会が終わったのは午後8時半ごろ

・松岡史晃さんを自宅まで送り届けた

・慌てた様子はなかった

・松岡史晃さんから飯干さんの家に行くとは聞かなかった

11月27日放送「報道ステーション」より

事件前日の昼から飯干さん宅を訪れていた!?

近隣住民によると

・25日昼から26日朝まで飯干さん宅の前に軽トラが止まっていた
⇒松岡史晃さんのもので、次男の夫婦ゲンカの仲裁に来た

・松岡史晃さんが仲裁に行ったまま帰ってこないため、父親が捜しに来た

11月27日放送「とくダネ」より

スポンサードリンク

高千穂町殺人事件の時系列

■25日

昼~翌日朝:飯干さん宅の前に軽トラが停車
⇒松岡史晃さんのもので、次男の夫婦ゲンカの仲裁に来た

午後3時半ごろ:次男親子が熊本の慰安旅行から帰宅
⇒家族で「来年もまた行きたい」と話すなど、和気あいあいだった

午後8時ごろ:松岡さんが消防団の忘年会を抜け出し、飯干さん宅へ向かう
⇒次男に呼び出された?

■26日

午前9時ごろ:唯ちゃんが通う小学校の教頭が自宅を訪問
⇒玄関に鍵が掛かっており、チャイムを押したが応答はなく、周辺にも異常はなかった

午前10時20分ごろ:飯干さんの三男から「実家と連絡が取れない」と警察に通報
⇒警察官が飯干さん宅を訪れる

午前11時すぎ:警察官が6人の遺体を発見
⇒男性3人と女性2人が屋内、高齢女性1人が屋外で見つかる

午後4時ごろ:五ケ瀬(ごかせ)川で次男の遺体が見つかる
⇒付近の駐車場では、次男が乗っていたとみられる白い軽自動車が放置

▼遺体発見当時の状態


ANNより

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください