【昨日】渋谷センター街の火事場所のビル、10年前のハロウィンにも火災か

【昨日】渋谷センター街の火事場所のビル、10年前のハロウィンにも火災か

昨日夕方、東京・渋谷センター街で火事があり、一時騒然となった。

火事が起きた場所は飲食店などが入る7階建ての複合ビル。このビルは10年前のハロウィンにも火事があったそうだ。

スポンサードリンク

渋谷センター街でビル火事 けが人なし

31日午後6時すぎ、東京 渋谷区宇田川町の渋谷センター街にあるビルの屋上から火が出ていると、消防に通報がありました。

消防によりますと、火事が起きたのは飲食店などが入る7階建ての複合ビルで、2階部分の壁の一部や2階から屋上につながるダクトが燃えたということです。

(中略)

消防が消火活動を進め、およそ1時間半後に火はほぼ消し止められたということです。

ビルの飲食店にいた客や従業員は避難していて、今のところ、けが人は確認されていないということです。

現場は、渋谷駅から北西に300メートルほどの飲食店などが建ち並ぶ繁華街の一角で、周辺はハロウィーンを楽しむ多くの若者などで混雑し、一時騒然としました。

10月31日配信「NHK NEWS」より

最終的に東京消防庁のポンプ車など22台が駆け付けた。この火事でビルに入る飲食店の客など約50人が避難した。

警視庁と東京消防庁は、出火原因を詳しく調べている。

火事場所の地図

▼物件情報

物件名:近藤ビル
住所:東京都渋谷区宇田川町31-9
築年月:1986年4月
建物構造:RC(鉄筋コンクリート)
建物階建:地上6階/地下1階建

スポンサードリンク

10年前のハロウィンにも火事になっていた!?

ネットの反応

調子に乗った輩の放火かな?

『大惨事』にならなくて本当に良かった(棒)
もし爆発とか起きてたらねぇ。

この火災で来年はアウトですね。通行規制が敷かれて店も危ないから営業しないだろうな。

一部なんだろうけど、参加者のモラルの低さしか目立たない。この事故から縮小の一途を辿ってほしい。

救助に行っている車を撮っている人が、救助の妨げになってますよね。
道を開けようとしないなんて…
ハロウィンの楽しさで、感覚がマヒしちゃってるのかな。

これが無法地帯ってやつだね。
こんなに顕著な無法地帯が日本で現れるとは思わなかったな。

これだけの人混みでもし放火だったら?
もっと色々起こったらどうするんですか渋谷区は!
危険物が爆発しても不思議じゃないし。通り魔がいてもわからない。けが人とコスプレと見分けがつかずに死人出るだろうな。

また 暴徒化した人が関係してるとか?
大事にならないうちに禁止にしてはどうかと・・・
そうでなければ、主催者を決めて きちんとした方がいいと思う。

【渋谷ハロウィン】記事リスト→https://koku-byakunews.com/archives/tag/渋谷ハロウィン

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください