愛知県豊田市で市立梅坪小学校1年の男子児童(6)が熱中症で死亡した事故で、亡くなった児童の担任の先生は24歳と一部で噂されている。
死亡児童の担任先生の情報
7月17日の会見で、梅坪小学校・薮下隆校長は「担任からの聞き取りでは、出かけるときに(死亡児童が)遅れたので『大丈夫?頑張ろうね』と手を引いて行ったが、『疲れた』という発言があったと聞いている」と話した。
児童の担任の先生は20代女性。クラス担任は今年で2年目という。一部ネットでは、24歳との情報が寄せられている。これが事実なら、新卒2年目でもある。
▼ネットの反応
単純に経験が足りなかったのか
この人、今日も教壇に立っているのかな?
主導した学年主任と行事強行させた管理職の責任が大きいな
小1に20代はありえんわ
24歳のペーペー教師だから、体調悪い子いますよと他の先生に言いだせなかった?
他の担任と連絡取り合う手段以前に
誰かが具合悪くなったときのマニュアルすらなかったとか?大学生とさほど変わらないし、アホな対応したのも納得かな
24歳で子供を見殺しか
この先教師は続けられても担任は無理だなもっとベテランだったら大勢の子供の中でも体調崩す子供がいる事見抜けたかもな
このゆとり教師は、
基本的な熱中症対応のマニュアルも読んでないんだな。
完全な重過失。
勝訴案件。