ツイッターユーザーのもぐもぐリーゼさん@liese_4539が、体重48キロからダイエットし、約8か月で27.3キロまで減量したことを明かした。しかし、ダイエット後の写真は骨が浮き出ており、不健康そうな印象しかない。
もぐもぐリーゼさんのビフォーアフター。絶対、ダイエット前の方が良いだろ
▼ダイエット前:体重48キロ→ダイエット後:体重27.3キロ
▼ビフォーアフターがこちら
▼周囲から絶賛され、本人も満足
ダイエット前でも痩せ気味だったのに、ダイエット後は骨が浮き出ており、ガリガリ状態。果たして、ダイエットは必要だったのだろうか。
文部科学省によると、成人女性の平均身長が154~158センチで、平均体重は50~53キロという。本来ならば、もぐもぐリーゼさんはダイエットの必要もなかったはずだが、体重27キロまで減少。これは9歳くらいの平均体重となっている。
▼2015年春:女性の平均身長・体重(文部科学省の学校保健統計調査・運動能力調査より)
これらの投稿から間もなく、もぐもぐリーゼさんはアカウントを非公開に設定。さらにアカウント名とIDを変更し、プロフィールも削除した。
▼非公開直後のプロフィール。闇が深そうだ・・・
この話題に対し、ネット上では以下のようなコメントが寄せられている。
「鳥肌たった」
「これが理性の体型って。。。無理無理」
「こういう精神的な病気の人はいるだろうけど、それに対して綺麗とか頑張ったとか褒めてる人が何人もいるのが恐ろしい」
「美しくない……元の体型のが絶対にいいのに……」
「ダシを搾り尽くした鶏ガラスープの元みたいになってますね」
「拒食症かな。48でも十分痩せてるでしょまぁ俺よりは重いけど」
「自分の寿命減らしてるわねこれ」
もぐもぐリーゼさんの激やせで、世界仰天ニュースの拒食症・SNS依存少女を思い出した
▼ザ!世界仰天ニュース 4時間SP「衝撃!体重38kg 激ヤセ少女の心の闇」(2017年1月4日放送)あらすじ
ある日、インディア・エドモンズのSNSに「シンスピレーション」と綴られたコメントが投稿された。検索するとガリガリに痩せたモデルの写真、シンスピレーションはやせる気持ちを高めるという意味。そこからインディアはガリガリに痩せた画像をSNSに載せるのに夢中になると絶食状態でトレーニング、そのうち38kgにまで体重が落ちると自宅で意識を失った。命の危機に瀕し、鼻からチューブを入れて24時間栄養を摂取する状況に。ところがインディアは太るのをためらい、チューブを抜くなどした。
入院してからも食事を拒否し、強制的にチューブで栄養補給していたインディア。そんな時、他の患者から「もう長くないわね…」と言われ、初めて心に突き刺さった。こうしてインディアは徐々に食事が出来るようになり、退院まで7ヶ月を要した。
▼イギリス在住のインディア・エドモンズさん(14)
▼僅か半年で体重58キロ→38キロへ
▼友人より太っていると思い込み、ビーチに向けて、ダイエットを開始
▼その結果、鎖骨が綺麗に出て、腹も引き締まった。ダイエット前より-6キロの減量
▼痩せた自信をSNSにアップしたところ、「かわいい」などと絶賛。もっと褒められたく、さらなる減量に手を染めていく
▼過激なダイエットの末、消化機能が低下し、食べ物を入れると吐き気や嘔吐などの症状を引き起こし、ついには自宅で意識を失ってしまった
▼病院での入院を余儀なくされるも、自撮りを続けた。フォロワーも爆上げ!
▼強制的に鼻からチューブを入れ、24時間栄養補給するも、何度もチューブを抜いてしまう
▼食事にも手を付けず、毎日水だけで過ごした
▼そんなある日、入院患者が「彼女細すぎるわ。可哀想に・・・もう長くないわね」と呟いた。この言葉で体の深刻さに気づき、これまでの考えを改める
▼あれから4年。現在は体重47キロと+10キロの増量。こっちの方が健康的でよい
▼インディアさん「当時は魅力的だと思っていたけど、全然魅力はない」。そう話す彼女は、自身の経験を配信し、同じ道を歩む人がいなくなるよう警告している
インディアさん以上に痩せてしまった、もぐもぐリーゼさんも、いずれこうなりそうで心配だ。今からでも考えを改め、元の体重に戻すようにしてほしいところだ。