実写映画「鋼の錬金術師」、記録的大ヒット! 評価・レビューにも変化が!?

実写映画「鋼の錬金術師」、記録的大ヒット! 評価・レビューにも変化が!?

12月1日より公開されている実写映画「鋼の錬金術師」が、まさかの大ヒットを記録している。それに伴い、評価・レビューにも変化がみられている。

スポンサードリンク

実写映画「鋼の錬金術師」、「探偵はBARにいる3」に大きく差をつけて1位へ

デイリー合算ランキング:20171201(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 63283 481930 1470 244 ****** 鋼の錬金術師
*2 33099 308132 1226 245 ****** 探偵はBARにいる3
*3 22816 244031 1309 246 *66.9% ジャスティス・リーグ
*4 14398 198477 1144 237 *99.9% 火花
*5 14222 103678 *575 156 106.6% IT イット ’それ”が見えたら、終わり。
*6 *8484 *32416 *108 *19 ****** 劇場版総集編アニメ「刀剣乱舞-花丸-」~幕間回想録~
*7 *7812 *28017 *180 180 ****** 三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2016-2017 METROPOLIZ
*8 *5305 *61876 *393 131 *84.5% GODZILLA 怪獣惑星
*9 *5142 *86156 *625 232 *81.9% HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION
10 *4868 *63688 *470 236 *84.6% ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~

https://mimorin2014.blog.fc2.com/blog-entry-20488.html

週刊合算ランキング(11月25日~12月1日)では、4位にランクイン。また、2日も順調に数字を伸ばしている。

▼実写映画「鋼の錬金術師」公式ツイッター、大ヒット上映中と漏らす。何も知らない人からクソリプされているが、本当に大ヒットしているとは・・・

スポンサードリンク

実写映画「鋼の錬金術師」、評価・レビューにも変化が!?

▼公開前は中国人サクラを除き、ほぼ☆1しかなかったが・・・

▼公開後も低評価はあるものの、中~高評価も増えてきた

▼中~高評価レビューをまとめてみた

・そんな酷評される映画じゃないと思う。原作読んでない人の方がむしろ楽しめるかも

・多少のキャストやストーリーの脚色などには違和感はありましたが、長い原作を上手く纏められていると思いました

・原作のある地点まで、別ルートで行ったらどうなるか、キャラクターの思考が少し変わったらどうなるか、というパラレルワールドに近い作品かもしれない。でも原作通りで行ったら映画一本じゃとても収まらないし、これはこれでひとつのハガレンなのでは。

・原作に忠実、、、は実写では限界があると思うし、映画は映画として普通に面白かった!もっと臨場感とか深みとか欲しいところだったけど CG相手によくこんな演技できるなあって凄いなあと思って見てました(笑)

・大絶賛とまではいかないけど、フツーに観られるレベルかと。コスプレ感が鼻につきますが、20分程で馴れました。

・原作ファンはボロクソに書いているが、「映画ファン」として意外と楽しめた作品といえる

・原作との違いは確かに多々あるけど、ストーリーはちゃんと作り込まれてます。色々な違和感も私は見ているうちに慣れました。アクションシーンも普通に見入りましたし、率直に面白かったです

・松雪泰子以外の女性キャストがちょっと気になったが。内容的には原作の名シーンをうまく取り入れてて良かったです

・割と面白かったです。山田エドは大分頑張ってました。

原作・アニメは知らない人、これらと実写を別物として見れる人には楽しめるようだ。原作のアニメ化もそうだが、原作に忠実では面白くないし、途中で終わってしまうことが多い。そこで、原作通りではなく、オリジナルストーリーを展開し、一本に収めた方が面白い。これも一つの「ハガレン」と言えるのではないか。

キャストに関しても、特に批判が多かったエド(山田涼介)のビジュアルはすぐに慣れ、演技も悪くなかったようだ。見た目も大事だが、中身を見ることも重要なのかもしれない。

実写映画「銀魂」には遠く及ばないが、そこまで酷評するほどでもないというわけか。Yahoo!映画では、中評価が目立った。

「鋼の錬金術師」全ての記事

スポンサードリンク