スマホアプリ「キャラバンストーリーズ」(以後、キャラスト)が30日、一部アカウントにおいて、未実装のアイテムを入手している不具合の修正を行うため、メンテナンスを実施。しかし、バグから復帰させることは不可能と判断し、該当アカウントは削除したことを明かした。
キャラバンストーリーズ(キャラスト)不具合騒動の経緯
▼不具合発見~メンテナンスの経緯
11月30日午前4時ごろ
一部アカウントにおいて、未実装のキャラクター&装備を入手していることを確認
11月30日午前5~8時
不具合修正のため、メンテナンス実施
↓
特定の条件下において、一部アカウントが開発環境に進入してしまう事実を確認
↓
開発環境にて、未実装のキャラクター&装備が入手できていたことを確認
↓
これらの不具合を修正
↓
該当アカウントの調査を開始するが、調査難航のため、メンテナンス延長を決定
↓
メンテナンスでの調査終了が困難と判断したため、該当アカウントを一時ログインできない状態として調査継続する方針
↓
メンテナンス終了
▼該当アカウントへの対応
現状サービスを継続した状態で、該当アカウントを正常なデータに復帰させることは不可能と判断し、該当アカウントは削除した
▼対象アカウント
対象アカウント75名
※対象アカウントはログインした際、「現在このアカウントは調査中の為、使用できません。」と表示
▼補填対応
▼今後のスケジュール
12月5日実施予定のメンテナンスで、該当アカウントのデータを削除。同時に補填対応の受付を開始する
この「一部アカウント」には、運営のミスで入手したものも含まれていると思われる。これを元に戻せないから削除するのは、ひどすぎる。また一から始めるアカウントには補填が実施されるが、それより、これまでの課金額を返金するべきだろう。
この話題に対し、ネット上では以下のようなコメントが寄せられている。
「これがキャラBANストーリー」
「すげーな、これ伝説だよ」
「強くてニューゲームができるのね」
「永眠具は自分らのミスをユーザーに尻拭いさせる会社で有名だからしょうがないね」
キャラバンストーリーズ(キャラスト)では、スタミナバグも発生していた
▼キャラスト・高橋P「29日まではバグで1/10程度しか回復していなかった」
昨日まではバグで想定の1/10程度しか回復していなかったようです。
そもそもスタミナは、固定(メイン)パーティ以外に目を向けるための機能と考えていたのですが、バランス面等再度検討してみるようにしたいとおもいます。ありがとうございます。— 高屋敷哲 (@takayashikisato) 2017年11月30日
▼今後のスタミナ制の方針
【スタミナの仕様変更に関するお知らせ】
公式SNSやお問い合わせにて、多くのご意見を頂戴しております「スタミナ制」につきまして、皆さまによりゲームをお楽しみいただけるよう下記の変更を決定いたしました。たくさんのご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。#キャラスト pic.twitter.com/aTmqAbOm7X
— 【公式】CARAVAN STORIES (@CaravanStories) 2017年12月1日