長崎市立小学校の男性教諭が、小学2年生の児童に九九の暗唱をさせながら、私物のタブレット端末で複数の児童を盗撮していたことが、わかった。
長崎市立小学校の盗撮事件の報道
・長崎市立小学校の男性教諭(61)が今月、教室内で女児らのスカート内を盗撮していたことが、わかった。教諭は複数回の盗撮行為を認めているという
・市教委によると、教諭は13日午後の昼休み、2年生を1人ずつ教室に入れて九九の暗唱を認する際、机の下で私物のタブレット端末を使い、複数の児童の下半身を撮影。児童の一人が不自然な動作に気づき、保護者が学校に通報。同日夕、学校が教諭に確認したところ、行為を認めたという。9、10日にも同様の行為をしたことを認めている
・教諭は県内の学校で教頭を務めた経歴があり、一昨年に定年退職。この学校には再任用で今春に着任していた
この話題に対し、ネット上では以下のようなコメントが寄せられている。
「調べれば余罪がたくさん出できそう。キモすぎる」
「この作戦は定年前に考えてたのかな?」
「40年近くもこんな感情で子供のに接してたのか」
「教諭の不自然な動作に気づいた児童、ちゃんと親にも報告出来てえらいね。この教諭の退職金返納でも問題なしだと思う」
「ばれていないのが3倍くらいいて、もみ消しているのが5倍くらいいて、欲求のあるのは20倍くらいいるかもしれん」
「普通に迷惑防止条例違反で逮捕でしょ」
「氷山の一角」
長崎市立小学校の盗撮事件の現場は「市立矢上小学校」か?
このツイートは報道の前日夜に投稿されたもの。「(長崎市立)矢上小学校」「小学2年生を教師が盗撮」といったキーワードが合致しており、事件現場とみて間違いないだろう。